電話でのご予約・お問い合わせ 0157-23-3225 (8:30-17:30)


kitami Hokuto Hospiatal







ようこそ 医療法人 北見北斗病院のホームページへ



当院窓口でのお支払いについて
窓口での診察料等につきましては、現金でのお支払いをお願いいたします。
カード決済はお使いにはなれません。

駐車場の一部閉鎖について
当院南側の中央公園横にある駐車場が一部封鎖となりました。
ご不便をおかけして申し訳ございません.満車の場合には
タイムズ北見北4西2(セブンイレブン北見北4条店隣) が契約駐車場となっていますのでそちらをお使いください。お帰りの際に当院受付に駐車券を提示していただければ駐車料金は無料となります。



新型コロナウイルス感染症対策について
@通常外来と発熱外来の診察時間、場所を分けています。
通常外来: 8:30〜11:00 受付 8:30〜10:30
発熱外来: 11:00〜12:30 受付 8:30〜11:30
検査法:抗原定性検査 PCR-NEAR検査(結果即日)RT-PCR検査(結果翌日以降)   ※重症化の危険のある方(65歳以上など)にはラゲブリオ処方可

発熱外来の受診方法 発熱外来患者へ
@予約 ご予約をお取りください。月〜土曜日8:30以降に予約をとります。日曜日と夜間は診療終了しています。必ずお電話で予約してください。

A受付 当院到着後、院内に入らず、駐車場からお電話でご連絡ください。そのまま待機してください。 当院では、院外で受付から検査〜診療・会計まで行っています。駐車場横の感染外来用エリアで診察・検査を行い、検査結果・会計もスタッフが車に向かい窓越しに行います。

お願い:●お車で来院していただくようお願いしています。●37.5度以上の発熱が続く方は、院内に入らず、当院の駐車場からお電話でご連絡ください。保険者証データ送る際は、このアドレス gairai@kitami-hokuto.com にメールを送ってください。

B検査・診察 駐車場横の感染外来用エリアで検査・診察を行います。

C会計 スタッフが車に向かい窓越しに行います。お車で待機してください。発熱外来は現金のみの対応となっております。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
●発熱外来終了後に防護衣は破棄します。院内にウイルスを持ち込まないように感染外来用エリアで防護衣の汚染物の破棄・消毒を行っています

入院患者のご家族さまの面会は新型コロナの状況を鑑み
禁止を続けさせて頂きます。ご理解のほどよろしくお願いいたします



診療のご案内




内科 リハビリ科 人工透析
●発熱外来●新型コロナウイルス ワクチン


健康診断・予防接種
健康 診断 人間 ドック 特定健診 健康 診断 ワクチン 接種
〇就職・進学のために診断書が必要な方へ
検査内容によっては当日に準備が出来ないこともありますので事前に電話での予約と確認をお願いします



内科 診療時間

 
午前
08:30〜12:30
(受付時間12時まで)
午後
13:30〜17:30
△予約・臨時 

日曜日は再来予約のみ

リハビリテーション科 診療時間

 
午前
08:30〜12:30

(受付時間12時まで)
午後
13:30〜17:30
(受付時間16:30まで)
休診日:年末年始、日曜日 

受付で「リハビリ希望」とお伝えください。理学療法士による問診や測定検査行い 外来医師の診断のもと、治療(理学療法)を行います。

北海道道東の臨時透析は北見北斗病院にお任せください。
北見駅より徒歩5分立地で交通の便に優れています。ご旅行、出張など北見市で滞在される方の臨時透析などお気軽にご相談ください。 

・建物内・敷地内は禁煙です。
・駐車場完備。5条側の駐車場をご利用ください。本院にご用のない方の駐車場のご利用はご縁慮ください。
・セコム導入により開錠時間変更となります。正面玄関:8時〜17時(月〜金)/8時〜14時(土)夜間通用口:9時〜20時
 

現在コロナウイルス対策として面会は原則禁止とさせていただいております。 皆様のご協力をお願いします。



・一般事業行動計画 一般事業行動計画


・個人情報保護方針 個人情報



医療法人
 北見
北斗病院

〒090-0045
北海道北見市北5条西1丁目6番地
TEL 0157-23-3225
FAX 0157-23-3113
E-Mail gairai@kitami-hokuto.com